2018年4月19日木曜日

肩こりとは?


いわゆる背中から首筋にかけて重だるい症状の事を肩こりといい、アジア諸国中心に発症しています。

不思議なことにアメリカやヨーロッパでは肩こりという言葉はありません。

例えば英語では Stiff Shoulder とつづりますが、

Stiff=曲がらない こわばった 動きが悪い

Shoulder=肩

なので直訳すると肩の動きが悪い、肩がこわばるとなり

どちらかと言うと五十肩の様な症状の事を連想してしまいます。

更に固まった状態の場合Frozen Shoulderと言う事もありますが、

これも凍結肩と、五十肩がひどくなった場合を指してしまいます。


さて、本題になりまして、肩こりとは

肩がだるい、重苦しいといった不快感があって、同時にこわばった筋肉をもんだりすると気持ちのよいものの俗称で、不定愁訴(しゅうそ)の一つとしてもよくみられる。

 一般的な原因としては、精神的な緊張や不自然な姿勢のために、僧帽筋などの筋肉が緊張して血流が悪くなり、乳酸などの疲労物質がたまったりビタミンの欠乏などをおこし、筋肉の硬結を招いて肩こりと感じられるのである。              
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

とあります。
生理学的にブラジキニン・ヒスタミン・プログスタンジンなどの疼痛発生物質が外側脊髄視床路を上行し・・などがありますが、ここでは置いておきます。

一般的には首の根本から肩甲骨にかけて発生します。

その場しのぎで肩こりを良くするのならマッサージや鍼灸が効果的です。

これからずっと肩こりをしないで行きたいならストレッチをしたり私生活での環境を見直す事も大事だったりもします。



例えば、女性の患者さんで冷え性と肩こりがひどい方に聞く質問がひとつあります。


”お風呂あがりに髪をしっかり乾かしてから寝てますか?”

髪が長い方で濡れているといくら巻き付けても頭全体が水分で湿っています。

その水分は上に蒸発するだけではなく、頭蓋骨の方へ下がっていきます。

頭の血管が冷えてしまい、首筋をたどり背中も冷えてきます。

なのでしっかり髪を乾かす必要があります。

肩こりの方は冷え性ではないかも知れませんが、

冷え性の方は肩こりが多いです。


おおみや東整骨院

月曜~土曜日
10:00~13:00 15:00~20:00
日曜日
13:00~18:00(予約優先)
祝祭日 休診
月曜・水曜・土曜の午後は、はりきゅう対応 
酸素カプセル随時受付
交通事故治療受付

2018年4月16日月曜日

柔道整復師の仕事


患者さんと話していて、私が所有している【柔道整復師】とは何なのか?と質問がありました。

柔道整復師の資格を言い換えてしまうと、ほねつぎ と言ったところでしょうか。

しかし、ほねつぎでもイメージがつかない方も多くいます。(私の親、兄弟もわかってませんでした。。)



知り合いにどんな仕事か?と言われると、整形外科や整骨院で働ける。と答えます。


整形外科に勤めていた時は主に

手術をするまでもない骨折や脱臼を整復し、

包帯やギプスを巻いて固定をし、完治までリハビリをする。


と言った方がイメージしやすいかと思います。

整骨院では骨折などよりも、関節の痛みや肉離れなどの方が患者さんの割合としては多いです。


当院はスポーツ外傷をメインで施術しているのもあり、

過去には甲子園出場選手や大学野球優勝選手、ジュニアオリンピック日本代表などが通院していました。

また現在でもインターハイ出場選手や近隣の小中学生も多く来院しています。

私自身、昨年までの3年間連続でインターハイ出場校や甲子園優勝校とトレーナー契約をしており、選手たちとインターハイ優勝を目指しています。


話が少し脱線しましたが、柔道整復師とは、”骨や関節、筋肉の炎症・痛みを取る”と知っていただけると幸いです。

ただ、痛み止めの薬を出したり、注射をしたりはできません。

私で見切れない事もありますので、その際は提携している整形外科へ紹介をし、連携をとって参ります。

街の治療院として、できること。

中々一言で言い表すのは無理ですが何か手助けになれたら良いかと思っています。


身体の痛みで困っているようならご相談ください。


おおみや東整骨院

月曜~土曜日
10:00~13:00 15:00~20:00
日曜日
13:00~18:00(予約優先)
祝祭日 休診
月曜・水曜・土曜の午後は、はりきゅう対応 
酸素カプセル随時受付
交通事故治療受付

2018年4月9日月曜日

新学期


4月になり、新しいステージに進んだ方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

新しい学校 新しい職場 とても緊張しますね。

部活動もより高いレベルになり、運動量もちがってくると思います。

例えば高校生になり部活動をするお子さんの場合、受験期を超えていきなりの運動だと故障するリスクが高くなります。

例年で多いのは肉離れや足の捻挫など、ランニングを重ねてしまってのケガが多い気がします。

しかし、それも準備運動が足りていなかったり、身体がなまっていて痛めてしまうなど、自身の準備が足りないのも事実です。

スタートでつまづき、故障者リストにはいっては仕方ありません。

ストレッチの方法等は指導させて頂きます。

是非、新しいステージで最高のスタートを切ってください。

スポーツの事で何かあればご相談ください。

おおみや東整骨院

月曜~土曜日
10:00~13:00 15:00~20:00
日曜日
13:00~18:00(予約優先)
祝祭日 休診
月曜・水曜・土曜の午後は、はりきゅう対応 
酸素カプセル随時受付
交通事故治療受付