2018年2月20日火曜日

トレーナー活動報告

トレーナー先へ挨拶を兼ねストレッチのトレーナー活動をしてきました。

先日の埼玉県シングル戦で優勝、準優勝を決めチームとしても意気揚々とした感じでした。

大会が終わり、一週間、身体の疲れが出てくる頃です。

全体に話をするだけでなく、できるだけ多くの選手たちと直接話し、悩みを聞きます。

そうするとやはり肩や肘の痛みを抱えている子がいます。

肩や肘の痛みはオーバーワークが原因の一つだと思いますが、その後のケアをしっかりとしているかが何より、ケガの対策になると思います。


例えば、野球でもそうですが、利き手の親指の使い方ひとつで肩や肘へのストレスを軽減できます。

例1)親指の腹でボールを握る


例1)の場合、親指の腹でボールを握っています。親指に力が過剰に入り、内側にひねる動きが固くなります。

固くなった分どこかが代わりに動かなければいけませんが、この場合は肩が開き脇が甘くなります。

力んでいる分、緻密な操作が難しくなり、肘や肩にストレスがかかり、痛めてしまいます。
例2)親指の側面でボールを握る
例2)の場合、親指の第一関節の側面でボールを支えています。
親指を下に向け、内側にひねった状態でスローやサーブの様なバックスイングに持っていくと、

肩甲骨が開き肘が自然に上がりやすくなります。

親指ひとつの使い方ではありますが、肩甲骨ー脊柱の連動まで関わってきますのでケガの防止になります。

これは元中日ドラゴンズの山本昌選手の ”ピッチングマニア”の本に掲載していた内容でした。

親指の使い方ひとつで身体の動きが変化するのでとてもおもしろいですね。

患者さんにもより多くの情報を発信していきたいと思います!

何か身体の事で悩みがあればご相談ください。



おおみや東整骨院


月曜~土曜日 10:00~13:00 15:00~20:00
日曜日 13:00~18:00(予約可能)
祝祭日 休診
土日診療受付
月曜終日・水曜・土曜の午後は、はりきゅう対応
酸素カプセル随時受付
交通事故治療受付
※再初診の予約は必要ありません。受付順に施術をします。

2018年2月18日日曜日

症例の紹介 ※シンスプリント

走ったりジャンプをすると、スネが痛くなります。

こう言った症状は注意が必要です。

身体を使った動作では、全身を使いますが、その中でも「走る」「ジャンプ」は下肢への負担が大きくかかります。

スネが痛くなったりする場合に ”シンスプリント” という言葉をよく聞きます。


シンスプリントとは、脛骨(内くるぶし)や腓骨(外くるぶし)の骨を覆っている骨膜が過労によって炎症を起こしてしまう事を指し、中高生に多いスポーツ外傷です。

左の青いのが脛骨 右が腓骨です


特徴として

① 地面を蹴る時に痛む

② 着地する時に痛む

などがあげられます。

痛めている足に体重をかけると痛みがでてしまい、疲労骨折とも関係が強いと言われています。

電気が走るような痛みではなく、ズーンと重たく響く様な感覚も特徴的です。

原因としては、

・過度の運動 ・下肢を中心とした柔軟性の低下 ・偏平足やXO脚などアライメント(骨格)不良が大きく挙げられています。

今回来院した患者さんの場合も毎日の運動で筋肉や関節の柔軟性が低下しており、疲労が取れていない状態でした。

また、偏平足もあるのでまずは患部のアイシングと偏平足に対する筋肉の改善。

2週目に下腿周囲の筋肉の柔軟性を上げ、ストレッチ指導。

3週目に筋肉の柔軟性が改善されてきたので、運動指導。

4週目には痛みも何もなくなったので治癒としました。

運動をするのはとても好きな子でしたが、ストレッチの方法などは全く知らないで毎日動いていました。

日々のストレッチを取り入れた段階で痛みが軽減してきたのでやはりストレッチは大切です。

完治した後は再発しないよう、ストレッチを欠かさずしている様なので安心しました。

スポーツでのケガなど身体について何かありましたらご相談ください。

おおみや東整骨院


月曜~土曜日 10:00~13:00 15:00~20:00
日曜日 13:00~18:00(予約可能)
祝祭日 休診
土日診療受付
月曜終日・水曜・土曜の午後は、はりきゅう対応
酸素カプセル随時受付
交通事故治療受付
※月~土は再初診の予約は必要ありません。受付順に施術をします。


2018年2月14日水曜日

症例の紹介 ※五十肩

だんだんと肩が上がりにくくなってきて。。。

最近はこのような症例があります。

一般的に五十肩と呼ばれるものですが、それは正確な病名ではありません。

その中でも症状を分類すると、”棘上筋炎” ”肩峰下滑液包炎” ”関節周囲炎” など

様々な病名があります。

患者さんの話を聞くと、肩があがらない。服を着るのが難しい。 寝てても痛い。など。

あまりにひどい場合は、腕をぶら下げているだけでも辛い。

と、生活のレベルが低下してしまいます。

そして何故痛めてしまったのかがわからない方が多く見受けられます。



「病院でレントゲンを撮っても骨に異常はありませんでした。だけど、痛みが強く困っています」

そんな事があるのは残念ながら事実です。

肩が痛いのは確かですが、身体のどこかが邪魔をして、動きが悪くなっているケースもあります。

それは患者さんによりけりですが、腰だったり、脇腹だったり、下肢だったりもします。

その場合、肩を一生懸命マッサージしてもいたちごっこです。

東洋医学的には腎臓の機能が弱まった為、精力が衰え骨が弱くなり、(肩なり全体の関節に)影響がでた。と考える事もあります。

その患者さんにとって何が邪魔をして痛くなっているのかを考え、伝え、施術をしていきたいと思います。

当院では肩や関節の痛みで多くの患者さまが来院しています。

以前通院されていた患者さまの声を紹介します。


患者様の声
毎回親切丁寧に治療やアドバイスして下さり本当にありがとうございます。
肩の痛みで手があがらず着替えも大変でしたが最近ではその痛みを忘れる様になりました。


こちらの患者さまの場合、少しずつではありましたが最終的には痛みがなく全快しました。

ご本人も根気強く通院していただけた事が改善の理由のひとつだと感じています。

肩のみならず、身体について何か困っていることがありましたら一度ご相談ください。


おおみや東整骨院

TEL 048-795-5571
メールでのお問い合わせはこちら!


月曜~土曜日 10:00~13:00 15:00~20:00
日曜日 13:00~18:00(予約可能)
祝祭日 休診
土日診療受付
月曜終日・水曜・土曜の午後は、はりきゅう対応
酸素カプセル随時受付
交通事故治療受付

※再初診の予約は必要ありません。受付順に施術をします。

2018年2月6日火曜日

症例の紹介 ※打撲

自転車から転んでしまいました。

そんな事例が最近は多くあります。

雪がまだ溶けてないせいか、自転車で走行する時は注意が必要です。

打撲の際にまずチェックするのが、内出血があるか 動かすと痛いか 押して痛いか

です。

その他腫れや熱感も調べますが、何より骨に異常がないかを念頭に置きます。

当院における処置を紹介します。自宅でもできるなら応急処置として行ってください。

2018年2月1日木曜日

酸素カプセルキャンペーン!開院10周年を迎えました。

1月28日(日)で開院10周年を迎える事ができました。

これも地域の皆さまをはじめ多くの方々の支えがあってのことだと感じています。

これからも地域の治療院として、多くの患者さまの痛みをとっていきたいとスタッフ一同感じています。

今後ともおおみや東整骨院をよろしくお願い致します。



10周年にあたり日ごろの感謝を込めて先日予告していたキャンペーンを開催します!
----------------------------------------


10周年ありがとう!酸素カプセルキャンペーン!



普段から酸素カプセルのお問い合わせを多く頂きますが、

時間が合わなかったり、値段を気にしたりとあると思います。

普段の金額から半額程度の値下げを実施します。

このキャンペーンはご新規の患者さまでも可能です。

また、酸素カプセルだけのご利用も可能になります。