2017年11月15日水曜日

高齢者におこりやすい転倒


こんにちは!おおみや東整骨院です。

突然ですが高齢者が自宅で一番転倒しやすい場所はどこだかご存じでしょうか?

段差がある階段だったり、浴室で滑ったりと色々ありますが、

案外庭先やリビングで転倒してしまうリスクが高い言われています。

僕の勝手な考えですが、段差があるところは意識をしやすいのでとても慎重になりますが、

庭やリビングなど比較的平地な場所ではあまり意識をしにくいのかも知れません。

例えば庭なら、洗濯物を干している時につまずき、しりもちをついたり手を衝いたりしてしまう事もあります。

リビングであれば、カーペットやこたつの裾にひっかかり転倒してしまったりと、ほんの数センチではありますが、
気が付かない程度の段差でも起こり得ます。

高齢者の方は足腰の筋肉が低下してしまい、思った以上に足があがりません。

イメージとしてはすり足に近い様な感じになります。

転倒しないように患者さまに説明をしているのが、”ももをあげる事”です。

また腕を振り歩こうとすると自然と足が前にでます。

それに合わせ、歩幅が広くなると膝と股関節が前方に曲がり、歩きやすくなります。

歩き方ひとつでも転倒予防になりますのでぜひ試してみてください。
(勢いつけて転倒しない様に!)

ちなみに、高齢者の歩き方の特徴として

1、足(ももや足首)があがらない。
2、腕が振れない

これがメインになりますが、その他細かい事を加えるとして

3、足底を蹴りだして歩く事が少ない

これもひとつだと思います。

先ほども言いましたがすり足のような歩行だと
かかとから着地をし、つま先から蹴る動作も少なくなり、足(もも)もあがりません。

足腰が弱ってしまうと転倒する危険が高まりもしますので
しっかりした転ばない歩き方をチェックしてみても良いかと思います。

過ごしやすい気候になったので、背筋を伸ばし、腕を振り、気持ちよく運動をしてみてはどうでしょうか?

何か身体のことで気になる事があればお声かけください。

おおみや東整骨院


TEL 048-795-5571
メールでのお問い合わせはこちら!
月曜~土曜日 10:00~13:00 15:00~20:00
日曜日 13:00~18:00(予約可能)
祝祭日 休診
土日診療受付
月曜終日・水曜・土曜の午後は、はりきゅう対応
酸素カプセル受付
交通事故治療受付